COMPANY
私たちについて
ビーアイシーピー・データは、デジタル時代のマーケティングプロデューサー集団、株式会社ベストインクラスプロデューサーズ(BICP)のグループ会社です。
【生活者中心のデータ活用を社会の基準にする】をミッションとし、企業がIntegrity(誠実さ、高潔さ)のあるデータ活用ができるよう、戦略策定、体制構築、運用の領域でご支援をしています。
ABOUT US
私たちについて
ビーアイシーピー・データは、デジタル時代のマーケティングプロデューサー集団、株式会社ベストインクラスプロデューサーズ(BICP)のグループ会社です。
【生活者中心のデータ活用を社会の基準にする】をミッションとし、企業がIntegrity(誠実さ、高潔さ)のあるデータ活用ができるよう、戦略策定、体制構築、運用の領域でご支援をしています。
会社概要
- 社名
- 株式会社ビーアイシーピー・データ
(BICP DATA Inc.) - 本社
- 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-32-16 COMBOX 5F
- 設立
- 2018年10月1日
- 資本金
- 10,000,000円
- 主要株主
-
株式会社ベストインクラスプロデューサーズ
エクスチュア株式会社
株式会社デジタルインテリジェンス - 代表者
- 代表取締役 渡邉 桂子
- 役員
-
取締役 戦略責任者 菅 恭一
取締役 原田 憲悟
取締役 横山 隆治
監査役 實川 美紀雄 - 事業内容
-
戦略とデータを繋ぐことを目的としたプロデュース&マネジメント業務
- ・顧客中心型マーケティングにおけるデータ活用戦略の設計
- ・顧客データ基盤の構築
- ・マーケティングダッシュボードの構築
- ・戦略におけるデータの未来価値創造
- ・上記に関わるコンサルティング、分析、運用
- ・上記に関わるシステム・ソフトウェア等の販売
-
渡邉 桂子
代表取締役
2004年アイティメディア株式会社に入社。広告営業としてサイト分析ツールなどを活用。株式会社電通レイザーフィッシュ(現電通アイソバー)、サイズミック・テクノロジーズ株式会社、楽天株式会社において第三者配信、位置情報、クロスデバイスなど最先端テクノロジーを活用したソリューションの導入支援や商品開発、海外ソリューションのローカライズ、パートナーアライアンスなどを担当。2018年12月、株式会社ビーアイシーピー・データ代表取締役に就任。
-
菅 恭一
取締役 戦略責任者
1998年総合広告会社入社。次世代型デジタルマーケティング組織を起案。発足後10年間のリーダーシップを通じてPOEにおけるコミュニケ ーションプランニングとデータドリブンなマーケティングマネジメントをシームレスに実践する組織基盤を構築。2015年4月、株式会社ベストインクラスプロデューサーズの創業に参画、代表取締役社長に就任。国内外多数企業に対しデジタル時代の顧客中心型マーケティング活動の実行プロセス設計、定着化支援をおこなっている。
-
原田 憲悟
取締役
2001年トランスコスモス株式会社入社。アイレップ、オムニチュア、アドビシステムズを経てエクスチュア株式会社代表取締役CEOに就任。一貫してマーケティングテクノロジーとデータ分析のキャリアを歩み、現在は先端のテクノロジーをクライアント企業へ導入・活用推進を行う他、オンライン・オフラインデータの統合分析基盤構築や複数のマーケティングテクノロジーの連携を行いより高度な施策実行の実現、大量・複雑なデータをシンプルに可視化するダッシュボードの提供など顧客のテクノロジーとデータ活用支援を行っている。
-
横山 隆治
取締役
1982年旭通信社(現ADK)入社。1996年DACを起案設立代表取締役副社長就任。2006年ADKインタラクティブ代表取締役社長就任。2011年デジタルインテリジェンス代表取締役就任。現在に至る。主な著書「インターネット広告革命」「トリプルメディアマーケティング」「DMP入門」「広告ビジネス次の10年」「CMを科学する」「届くCM、届かないCM」ほか。
CONTACT US
お問い合わせ
顧客中心型マーケティングにおけるデータ活用戦略の
推進をサポートします。